IT業務支援プログラム

プログラムの原則として開催の講座を受講されたことがある方が対象となります。
(※Access & FileMaker & WordPressの限定です)

<通常の講座よりきめ細かく、多くの業務のニーズにお応えするための講座です>

・ITのお仕事上での「困った」「何とかしたい」を支援するIT業務支援のためのスキルアップ1日講座です。(データ、資料持ち込み可)

・IT業務支援プログラム
・1日単位で「ツールの作成支援」「システムの作成支援」「IT業務支援」のスキルアップをお手伝いします。

・IT業務支援プログラム」 は、ITの「困った」「何とかしたい」をお手伝いするIT業務のためのスキル支援講座です。

<こんな状況に>
①新業務に必要なので、早急にツールを作成したい!
②現在のシステムとは別に所属部署のデータの集計と共有したい!
③前担当者から引き継いだシステムの修正をしたい!
④定期的な業務を効率化して、時間と経費を節約したい!
何をするのにも、IT活用してスピード感を持って対応しなければならないことが非常に増えてきています。

<ソフト・システム導入について>
既存のIT環境と業務の目的、予算、期間、人員などを考えて、
①新しくソフトを導入した方がよいか?
②講習会で勉強して自分で作った方がよいか?
③システムの派遣などの専用の人員を増やす必要があるか?
④外注でシステムを作った方がよいか?
⑤その他に解決方法があるか?

早急に対応しなければならないことがあるも、
・判断するためのIT知識が不足している状態。
・IT部門が忙しく、部署または自信で何とかしないといけない
など、などというケースが増えています。

1人で取り扱うファイルはもちろんのこと、
部署単位、あるいは数十人規模で利用するものであれば、
・業務の効率化:Access、FileMaker
・Web関連はWordPress
等、上手く活用することで解決できる問題がほとんどです。

従来からの業務で使用するデータ、業務の担当者の知識ならびにスキルを活かしながらスピード感をもって、利用者に使いやすいくIT業務を拡充することができます。
本プログラムは、ITの「困った」「何とかしたい」を担当講師がうかがいながら、
ツール作成、簡易システムの作成、集計・レポーティング業務などについて、不足する知識・スキルの支援などをきめ細かくご指導します。

IT業務活用に関するご相談、Accessや FileMakerを使った業務処理・改善のためのスキルアップを通してITを使ったお仕事がスムーズに進むようにお手伝いするための支援講座です。

<プログラム実施について>
・データ(サンプルデータ)の持ち込みが可能です。
・資料をご持参頂く場合で、お客様と弊社講師の両方で拝見する必要がある場合には、資料を2部 ご用意ください。
・データはバックアップをお取りいただきUSBメモリに保存してお持ちください。

・社外秘、個人情報を含むデータは取り扱えませんのでご了承ください。
・開催当日の進行をスムーズに行うためサンプルデータは5~6件のものをご用意ください。
・ご持参頂くUSBには、講習会ご参加時に利用するデータ以外は含めないようにお願いいたします。

・ 日程は、別途ご相談ください。
個別に調整をさせて頂きますのでお問い合わせください。

実施時間は以下の時間で行っております。
【実施時間】
◆ 日本橋会場の実施: 13:00~18:00

本プログラムはお客様のIT業務に必要なスキル支援を1日単位で提供する講座です。
同一講座を複数回、ご利用頂くこともできます。

・ノートパソコン持ち込みでお願いいたします
(ご持参出来ない場合はメモを取りながらの受講も可能)。

プログラム料金/1回
メイン担当者: 50,000円 (税込)
サブ担当者 : 25,000円 (税込)
※2名様でご利用:2名様目がサブ担当者となる場合のご利用料金です。
※2名様以上で同時ご参加の場合は、2名様目からはお値引きがあります。

お問い合わせ!